日専連WEBサービス(個人カード)にご登録可能なカード
日専連ファイナンスが発行する各種クレジットカード
● マイスタイルカード(キャッシング専用カード)もご登録いただけます。
● 法人及び個人事業主用クレジットカードは、日専連WEBサービス(法人カード) でご登録いただけます。
ご登録方法(新規ユーザー登録)
※ カードのお支払方法が口座振替以外のお客様 及び 日専連ファイナンスに携帯電話番号登録が無いお客様 は、日専連WEBサービス(個人カード)にご登録いただけません。
● 口座振替へのご変更については、こちら をご覧ください。
● 携帯電話番号のご登録については、下記連絡先までお電話ください。
TEL:096-324-6611 ダイレクトサービスコード #900
(オペレーター受付時間 平日9:00~17:00)
▼ 事前にお持ちの日専連ファイナンス発行のカードと、そのカードの暗証番号をご準備ください。
① 日専連ファイナンスホームページの「日専連WEBサービス(個人カード)」新規ユーザー登録 を押下してください。
② 利用規定の同意にチェックを入れ、[次に進む] を押下してください。
③ お手持ちのカード番号・有効期限・お名前(ローマ字)を入力し、[次に進む] を押下してください。
④ お名前(カタカナ)・カードの暗証番号・生年月日・電話番号を入力し、[次に進む] を押下してください。
※ お名前(カタカナ)に「カナ小文字」があるお客様は、すべて「カナ大文字」でご入力ください。
例)「ニッセンレン リョウコ」様の場合 → 「ニツセンレン リヨウコ」で入力
⑤ ご希望のユーザーID・パスワード・ご登録いただくメールアドレス(2つまで登録可)を入力し、[次に進む] を押下してください。
⑥ エコメールサービス登録画面が表示されますので、内容をご確認のうえ、[次に進む] を押下してください。
⑦ 入力内容の確認が表示されますので、内容をご確認のうえ、[この内容で登録する] を押下してください。
⑧ ご登録のメールアドレス宛ににメールが届きます。
⑨ 届いたメールを開封し、記載してある [確認コード] をメモのうえ、[登録メールアドレス確認] URLを押下しアクセスしてください。
⑩ URLにアクセスし表示された画面に [確認コード] を入力し、[送信] を押下してください。
⑪ ユーザー登録完了となります。
⑫ 別途、登録完了メールも届きます。
※ 日専連WEBサービス(個人カード)に ログイン していただくと、すぐにご利用いただけます。
日専連WEBサービス(個人カード)でできること
ご利用明細書の郵送を希望される場合、発行手数料が発生する場合がございますが、「日専連WEBサービス」にご登録いただくと、発行手数料は発生いたしません。
カードショッピングやキャッシングサービスの [ご利用可能額] や [残高照会] が、24時間いつでもご確認いただけます。
カードご利用代金明細書や融資ご利用代金明細書を、最大過去15か月分までご覧いただけます。家計簿の管理や確定申告の際に便利です。
スマホやパソコンでログインすることで、いつでも簡単にご利用明細書の閲覧ができます。
毎月14日頃に、ご請求額が確定し新しいカードご利用代金明細書をご覧いただけることをお知らせするメール(エコメール)をお送りしますので、郵送で届くよりも1週間程度早く明細をご覧いただけます。
あとリボ・あと分割・あとスキップ とは、カードをご利用いただいた後に、「日専連WEBサービス」で分割払い・リボルビング払い・スキップ払いへの変更申請が可能なサービスです。(申請受付は請求開始月の18日までとなります)
お引越しの際の住所変更や、ご結婚などによる氏名変更、またお支払い口座の変更等について、「日専連WEBサービス」で申請いただくことができます。(ご申請後に書類でのお手続きが必要な場合がございます。)
カードショッピングやキャッシングサービスの [ご利用可能枠の増額申請] が24時間いつでも可能です。(審査結果の回答及び反映は後日となります)
ネットショッピング等インターネット上でのカード決済において、本人認証サービス(3Dセキュア) の登録が必須となります。「日専連WEBサービス」に登録すれば、同時登録となりますので便利です。
※弊社に携帯電話番号登録が無い場合、ご登録いただけません。
日専連トクトクモール とは、ポイントが通常の最大20倍貯まる「日専連WEBサービス」ご登録会員様限定のショッピングモールです。
日専連WEBサービス(個人カード)の登録メールアドレスを変更された場合
エコメールサービス登録(カードご利用代金明細書の郵送不要)をされているメールアドレスを変更された場合、変更後のメールアドレスはエコメールサービス登録が解除されている状態です。
変更されたメールアドレスを、再度エコメールサービスに登録する方法については こちら をご覧ください。
注意事項
● カードのお支払方法が口座振替以外のお客様及び日専連ファイナンスに携帯電話番号登録が無いお客様は、ご登録いただけませんので予めご了承ください。
● 家族カード会員の方はご登録いただけませんので予めご了承ください。(2024年11月現在)
● フィーチャーフォン(ガラケー)ではご利用いただけませんので、予めご了承ください。
● ご登録の翌月より、カードご利用代金明細書の郵送を停止し、ご請求額が確定し新しい明細の閲覧が可能になったことをお知らせするメール(エコメール)を毎月14日頃お送りいたします。
● 日専連ファイナンス発行のカードを複数ご契約いただいている場合、お持ちのカードを1枚ご登録いただくと、その他の同一名義のカードについてもまとめて「日専連WEBサービス」に登録され、共通のユーザーID・パスワードでご利用いただけます。
● ご登録後に日専連ファイナンス発行のカードを新たにご契約された場合は、自動的に「日専連WEBサービス」に追加登録され、共通のユーザーID・パスワードでご利用いただけます。但し、エコメール登録(カードご利用代金明細書の郵送停止)はされていない状態となりますので、カードご利用代金明細書の郵送が不要な場合は、「日専連WEBサービス」にログインし、[エコメールサービス登録・解除] より登録手続きをしてください。
● ご登録いただくと、本人認証サービス(3Dセキュア)も同時に登録されます。
・弊社に携帯電話番号の登録が無い場合、ご登録いただけません。
・携帯電話番号の登録についてはこちら をご覧ください。
● 本人認証サービス(3Dセキュア)のIDは、「日専連WEBサービス」のユーザーIDと同一となります。また、日専連ファイナンス発行のカードを複数ご契約いただいている場合は、お持ちのカード共通のIDとして設定されます。
・弊社に携帯電話番号の登録が無い場合、ご登録いただけません。
・本人認証サービス(3Dセキュア)のパスワード及び携帯電話番号の登録についてはこちら をご覧ください。
● ご登録後に日専連ファイナンス発行のカードを新たにご契約された場合は、自動的に「日専連WEBサービス」に追加登録され、本人認証サービス(3Dセキュア)も同時に登録されます。本人認証サービス(3Dセキュア)のIDは、「日専連WEBサービス」とのユーザーIDと同一となります。
・弊社に携帯電話番号の登録が無い場合、ご登録いただけません。
・本人認証サービス(3Dセキュア)のパスワード及び携帯電話番号の登録についてはこちら をご覧ください。
● 2021年7月までに「日専連WEBサービス」にご登録いただいたお客様について、ユーザーIDを複数ご登録いただいている場合は、2021年8月以降の初回ログイン時に [ユーザーID統合] 画面が自動的に表示されます。ユーザーID統合手続きを行わないと「日専連WEBサービス」を継続してご利用いただけませんので、予めご了承ください。
● 2021年7月までに「日専連WEBサービス」にご登録いただいたお客様について、エコメールサービスが未登録の場合は、ログイン時に [エコメールサービス手続き] 画面が自動的に表示されます。エコメールサービスのご登録をいただくと、その翌月よりご利用明細等の郵送を停止し、ご請求額が確定したときにメールでお知らせいたします。弊社では環境保護のためペーパーレス化を推進しておりますので、ぜひエコメールサービスのご登録をお願いいたします。