Google Payの
はじめ方
        
        Google Payのはじめ方
お持ちの日専連カードをたった数分で簡単に追加できます。
Google ウォレット アプリのダウンロードはこちらから
※Google Pay のご利用には、Google ウォレット アプリが必要となります。
        
        設定方法はこちらをご覧ください。
          ※スマートフォンの画面はイメージです。
FAQ
- 
          Google Payとはどのようなサービスですか?
          
Google Payとは、対象のAndroidスマートフォンなどにクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードを追加することで、簡単でスピーディなお支払いができるGoogleのサービスです。
 - 
          対象となる端末(デバイス)はどれですか?
          
Google Pay のご利用に必要なアプリや対応デバイスについてはこちらをご覧ください。
 - 
          Google Payはどこで使えますか?
          
日本国内のQUICPay™(クイックペイ)加盟店で利用できます。使えるお店はこちらをご覧ください。
※ Google Payに対応したオンライン上のJCB加盟店またはVisa加盟店で利用する際は、Googleアカウントに日専連カードが登録されている必要があります。 - 
          Google Payアカウントへのカード登録とはどういうことですか?
          
Google Payにカードを追加すると、Googleサービスで利用するためのGoogleアカウントにカードが自動登録されます。
 - 
          家族カードでGoogle Payを利用することはできますか?
          
家族カードをお持ちの場合、ご家族が保有する対象デバイスに家族カードを追加できます。
 - 
          機種変更後も、引き続きGoogle Payを利用することができますか?
          
新しい機種で、同じGoogleアカウントを設定すれば、オンライン利用は引き続きご利用いただけます。QUICPayは継続利用はできませんので、機種変更前のAndroidスマートフォンについては、通信できる状態で、お客様にてGoogle ウォレット アプリ内のカード情報を削除してください。その上で、新しいAndroidスマートフォンで再度追加してください。
 
※Google Pay、Android、Google、Google Play、Google PlayロゴはGoogle LLCの商標です。
